【鐘楼再建落慶法要のご報告】

 当山の梵鐘および鐘楼(梵鐘堂)は、戦後まもない1952年(昭和27年)に門徒の方々のご尽力により、戦後復興への願いを込めて建立されたものです。残念ながら老朽化が甚だしく基礎も傾いてきたため、約20年前より使用を中止していました。その後、約10年の準備期間を経て再建日程が決まりましたが、東日本大震災により1年間延期した上で昨年秋に着工し、今春完成の運びとなった次第です。新鐘楼は、従来の山門横ではなく「旧ご頂骨堂跡地」に再建されました。
 落慶法要(2013年4月6日)は、工事が未完成の上に悪天候が予想されたため、新鐘楼前での式典を中止して本堂内で行われました。多く方々のご参列の下、雅楽の生演奏を挟みながらの読経を経て、衆会(しゅうえ/中央仏教学院卒業生有志による合唱団)による記念合唱と、プログラムは進みます。そして、本堂内を埋め尽くす美しい女性コーラスのメロディーと力強い男性コーラスのハーモニーに酔いしれていると…、鐘楼より梵鐘の懐かしい音色が稲田山山麓に響き渡りました。新鐘楼の写真は、工事完成後に掲載いたします。

新鐘楼の方角に臨み読経が行われました。左端は雅楽の楽人の皆さんです。

次々とお焼香される参列者の方々。悪天候が予想されたにもかかわらず、多くの方々が遠方よりお越しになりました。

中央仏教学院卒業生有志による合唱団「衆会(しゅうえ)」の美しい混声合唱が、本堂内に響きわたりました。昨年のサマーセミナー後に行われたミュージカルに続き、衆会の皆様、素晴らしい合唱をありがとうございました。

完成した新鐘楼

皆様のご尽力により、遂に新しい鐘楼が6月9日に完成いたしました。ご支援を心よりお礼申し上げます。なお引き続いて、鐘楼周囲の復旧整備および緑化工事を行う予定です。20年ぶりの「除夜の鐘」を楽しみにお待ちください。

 

現在の開門時間は、

9:00~16:00です。

 

境内の「お葉付きイチョウ」が見頃を迎えています。

ぜひお立ち寄りくださいませ。

(2024/11/20)

2024年度の新米が入荷しました。今年の新米も昨年同様ローズドール賞(最優秀賞)を受賞した新品種「ゆうだい21」です。詳細は左端のタブ「庵田米の販売について」をご覧ください。    (2024.10.04)

 

筑波大学名誉教授(日本思想)伊藤益先生のご講義【第7回】     

「浄土論―仏法は宗教なのか?―」(前半)をUPしました。左端のタブ「internet市民大学」よりお入りください。      

         (2024.9.23)

 

【馬頭琴と朗読のコンサートのご案内】

11月に、馬頭琴と朗読のコンサートが当山本堂にて開かれます。

馬頭琴・喉歌は嵯峨治彦さん、朗読は見澤淑恵さんです。お2人とも様々な場面でご活躍なさっています。

この機会にどうぞ、馬頭琴と朗読の素晴らしいコラボレーションの世界をお愉しみくださいませ。詳細は以下のチラシをご覧ください(PCをお使いの方は、左メニューの「スマホ用の速報掲示版」より、大きいサイズでご覧いただけます)。

(2024.9.23)

⇒終了しました。

 ご来場いただいた皆さま、

 ありがとうございました。

(2024/11/20)

 

日程2024年11月17日(日)

   14時~15時

  (13時30分 開場・受付)

演目:芥川龍之介「蜘蛛の糸」  

   ほか

場所:稲田禅房西念寺 本堂

  (茨城県笠間市稲田469)

 

チケット料金:前売り2000円

       当日 2500円

 

◆チケットは以下のフォームよりお申し込みください。

 お檀家の方は西念寺へお問合せ・お申し込みください(檀家割引あり)。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScEiSUwHIRGfjPk0WfRn6-sSnAad4lZPtssVJAslC3Cx4x8dQ/viewform

※終了しました。

「市民大学講座」7月14日(11:00~15:00)に開催します。ご講師は当HPのinternet市民大学に続けてご投稿くださっています伊藤益先生(筑波大学名誉教授)です。詳細は左端のタブ「公開開講座・Seminar のご案内」をご覧ください。満席の上に質疑応答で40分の延長となりました昨年と同様に、暑さに負けない熱い講座となるものと思われます。ご参加をお待ちしています。(2024.5.30)

★6月15日に受付開始します。

⇒60名のご受講者があり、盛況のうちに終了しました。次回を楽しみにお待ちください。

       (2024.7.15)

 

親鸞聖人御誕生850年および立教開宗800年を記念した前進座特別公演「花こぶし」の水戸公演が2月に行われます。

詳細は左端の「お知らせ」タブより「行事日程と工事予定」をご覧ください。

(2024.1.11)

⇒ご鑑賞、御礼申し上げます。

 

「除夜の鐘」をつきます。23:50~01:00頃。ご参拝ください。   (2023.12.31)

⇒ご参加・ご参拝ありがとうご

 ざいました。(2023.01.1)

 

書籍の販売コーナー宿坊にございます。左端のおしらせ→書籍販売コーナー新設のご案内とお進みください(写真がご覧になれます)。また、当山のパンフレットオリジナル絵葉書その他の記念品があります。宿坊の売店にてお求めください。パンフレットと絵葉書は、ご本堂内にもございます。