公開講座
「日本近現代史を学ぼう―外交・軍事・経済―」
池知正昭先生(駿台予備学校講師・元明治学院大学講師)
スプリングセミナー
「世界の三大宗教を比較する」
加藤智見先生(東京工芸大学名誉教授)
当山の21-1「市民大学」講座は、3月6日に盛況のうちに終了いたしました。受講者の皆様、ご参加ありがとうございました。
公開講座「日本近現代史を学ぼう」は、明治維新から太平洋戦争に向かった戦前期日本の歴史について、定員を上回る受講者を前に池知正昭先生が情熱溢れるご講義を展開してくださいました。このため、ご講義は大いに盛り上がり40分延長の後に終わりました。
主催者としては、水面下で進んでいる「社会の軍事化」の危険性を訴えるとともに、現政権の特色とされる反知性主義が 社会全般にも広がっていることを憂慮し、この講座がアンチテーゼとなれば幸いであるとお話させていただきました。
加藤智見先生によるスプリングセミナー「世界の三大宗教を比較する」に も、多くの受講者が詰めかけてくださいました。
仏教は知性で納得して信仰する哲学性を持っていること、これに対してキリスト教・イスラム教は形而上学的に一方的に与えられた啓示を信じることから全てが始まること、さらにキリスト教では原罪と贖罪が、イスラム教では厳しい砂漠の風土が生んだ絶対的な神への服従が特色であることなど、興味深いお話でした。
先生の穏やか語り口の中に折り込まれるジョークに、笑い声が時折まき起こります。寛いだ雰囲気の中で、一つ 一つ納得できるお話が続き、こちらも40分の延長となりました。
受講者の皆様の熱いご支持に、深く感謝申 し上げます。ありがとうございました。また皆様にお目にかかるのを楽しみにしております。情熱あるご講義をなさってくださいました池知先生・加藤先生、ありがとうございました。
――*――*――*――*――*――*――*――*――
以下に、公開講座・スプリングセミナーの御案内を再掲しておきます。
公開講座や Spring & Summer Seminar は、アカデミックな「市民大学」講座です。法要における法話と明白に区別するため、従来の副題「親鸞講座」を一昨年度から「市民大学講座」と改称しました。宗教関連の儀式は本Seminarのスケジュールに入っていませんので、他宗の方や仏教徒以外の方も是非ご参加ください。浄土真宗や日本仏教に閉じ籠もることなく、「世界の中の日本仏教」という視点を大切にし、仏教以外へも対象を広げていく予定です。
■公開講座(春) 申込不要・無料
3月6日(日) 10:30~12:30講義
池知正昭先生(駿台予備学校講師・元明治学院大学講師)
「日本の近現代史を学ぼう――外交・戦争・経済――」
特定秘密法や集団的自衛権を認めた諸法案が制定され、緊急事態条項の創設を含む憲法改定が俎上に上っている2014~16年は、日本社会の大きな転換点な のか、それとも従来の路線の延長線上にあるのか? また、その道は戦前の日本が辿った戦争への道なのか、それとも新しい国際政治状況に対応するための必要
な改革なのか?
…それらを考える上で、明治維新以降の日本が何故あのような悲惨な戦争に突入していき、また絶望的な敗戦から如何にして立ち直っていったのかについて、正しい知識を持っていることが必要不可欠です。
これらの問題意識の上にたち、ご研究経験もある歴史教育のベテラン池知先生にご講義をお願いしました(主催者)。
《池知先生のプロフィール》
1958(昭 和33)年生まれ、東京都出身。青山学院大学文学部を経て同大学院文学研究科日本史専攻に進み、博士後期課程単位取得満期退学。専攻は日本の古代史・古代 仏教史・美術史。長年にわたり明治学院大学講師を務める一方で、駿台予備学校日本史科講師として東大・京大・一橋大クラスを担当する。
■スプリングセミナー 申込要・有料(下記参照)
3月6日(日) 13:30~16:40講義および開講式&閉講式
加藤智見先生(東京工芸大学名誉教授)
「世界の三大宗教を比較する」
「ルターと親鸞」および「イスラム教と親鸞」
に続く比較宗教学の3回目です。テロ行為を巡り欧米社会とイスラム世界との軋轢が強まり、宗教や文化を異にする多くの難民たちがEU諸国に殺到する中で、 東アジアの片隅に暮らす我々も世界の諸宗教に無関心ではいられません。キリスト教やイスラム教の教えと仏教や親鸞聖人との共通点や相違点について、(比 較)宗教学がご専門の加藤先生がお話くださいます(主催者)。
●各回とも開会式などを除き3時間、定員70名です。
●受講料は1日のみ3000円、2日で5500円、3日で7500円です。
スプリングセミナーに参加されて3000円をお支払いいただいた方は、サマーセミナーご参加の際には差額のみお支払いください。具体的に言えば、①7月18日または19日のどちらかのみの受講の場合は5500円-3000円=2500円、②7月18日と19日の両日とも受講の場合は7500円-3000円=4500円を、お支払いください。
●3日前までにお申し込み下さい。
●前後に宿坊にお泊まり頂くことも可能です(ご予約ください)
:お一人かグループで個室(4部屋のみ)ご希望の方は、7000円+税8%(二食付き)
:3~5名程度の相部屋(男女別)をご希望の方は、6000円+税8%(二食付き)
――相部屋料金は公開講座・セミナー受講者のための特別料金です――
●ご昼食用のお弁当もあります(700円+税8%/ご予約ください)
《加藤智見先生のプロフィール》
(1)略歴
1943(昭 和18)年、愛知県に生まれる。早稲田大学第一文学部卒業、早稲田大学大学院文学研究科哲学専攻博士課程修了。東京大学および早稲田大学講師、東京工芸大 学教授などを経て、現在は東京工芸大学名誉教授・同朋大学講師、光専寺(浄土真宗大谷派)住職。専門は宗教学、仏教学。
(2)主要著書
『親 鸞とルター』(早稲田大学出版部)、『ココロの旅からタマシイの旅へ――宗教の理解』・『宗教のススメ――やさしい宗教学入門』・『蓮如入門』・『誰でも わかる浄土三部経』・『世界の宗教と信仰』・『親鸞の浄土を生きる』・『本当の宗教とは何か――宗教を正しく信じる方法――』(大法輪閣)、『いかにして 〈信〉を得るか――内村鑑三と清沢満之――』・『蓮如とルター』・『仏像の美と聖なるもの』・『浄土三部経のこころ』(法蔵館)、『他力信仰の本質――親 鸞・蓮如・満之』(国書刊行会)、『世界の宗教が面白いほどわかる本』(中経出版)、『見つめ直す日本人の宗教心』(原書房)、『図説あらすじでわかる! 親鸞の教え』・『図説あらすじでわかる!歎異抄』・『図説浄土真宗の教えがわかる! 親鸞と教行信証』(青春出版社)ほか。